就職祝い 就職祝いの情報が盛りだくさん
  EC-JOY!ギフトはこちら→    
十日夜
■ 十日夜とは?
■ 十日夜の風習
■ 十日夜の歌
十日夜と関連行事
■ 亥の日と十日夜
■ 三の月
十日夜の名前にちなんだお店
■ とおかんや らーめん
十日夜
 ■ 十日夜とは?
十日夜とは旧暦10月10日に行われる収穫祭で、東日本を中心に行われています。
西日本では旧暦10月亥の子の日や11月に、類似する収穫の行事があります。
その内容は地方によっても違いがあります。稲刈りが終わって田の神様が山に帰る日とされているため、稲の収穫を祝ってお餅をついて食べたり、稲の茎をたばねた「わらづと 」や「わら鉄砲」で地面を叩きながら唱えごとをして地面の神を励まし、作物にいたずらをするモグラを追い払ったり,大根の背が伸びて肥え太るのを祈るなど、作物の豊穣を祈る民間行事という感じです。
収穫祭 田 神様
 ■ 十日夜の風習
十日夜の日には、田の作神が一年の里での勤めを終えて、山に帰る日だと考えられていました。
稲の刈り取りはこの日までには済ませてしまわねばならないと考えられていました。
田の神が山に帰るその道筋にいると、蹴散らされ、災いがあると考えられたので、この日には田んぼや山に足を踏み入れるのを忌む風習が各地にありました。
また一方では、この日は「大根の年とり」ともいい、大根の豊作を願って、大根畑にぼた餅を埋めるなどという行事も有ったようです。
また、「かかしあげ」といって田んぼを見守ってくれたかかしにお供えものをして、かかしにお月見をさせてあげる地方もあります。
十日夜はお月見がメインではないため、月齢に関係なく新暦の11月10日に祭りを実施する地方が多いようです。
風習 風習 風習
  ■ 十日夜の歌
・とうかんや、とうかんや、とおねておきると、おいべすこう(沼田市)
・とうかんや、とうかんや、朝切そばに昼だんご、ようもちくったら、ぶったたけ(月夜野町)
・とうかんや、とうかんや、朝切そばに昼だんご、ようめしくちゃらいで、ぶったたけ、ぶったたけ(水上町)
といった歌が各地にはあるそうです。
歌 行事
 TOPへ戻る

十日夜と関連行事
 ■ 亥の日と十日夜
近畿以西の各地で今なお盛んに行われている旧暦10月亥の日の行事です。
秋の収穫祭でもあります。
関東地方では10月10日の十日夜がこれにあたります。
正月11日の仕事始や旧暦2月亥日などに田へ出た田の神が1年間の仕事を終えて帰るといい,家では新米の餅12個を枡に入れ米蔵の俵へ供えてまつります。
このとき子どもたちが各家々をまわり,石やわらづとで地面をたたく亥子突きをしたりして,亥子餅やお金などをもらったりします。
亥
 ■ 三の月
この日の月を「十日夜の月」と呼び、中秋の名月の十五夜の月、後の月の十三夜の月に並ぶ三の月として、お月見の対象とされることもあったそうです。
ただ、月見には夜が寒すぎる時期ですから、月を見るなら防寒対策だけはしっかりしてお月見を楽しみましょう!!
防寒 防寒 お月見 お月見
 TOPへ戻る

十日夜の名前にちなんだお店
 ■ とおかんや らーめん
東京都江東区にあるラーメン屋さんで、お店の名前は十日夜が由来だそうです。
2001年3月オープンでご主人は「弁慶」の出身らしいです。
鶏+豚+魚介のトリプルスープで「美味しんぼ」がかなりの冊数取り揃えられています。
定休日:日曜、第2・第4月曜
メニューの種類は
しょうゆらーめん 650円
しおらーめん 650円
みそらーめん 700円
味玉らーめん 700円
チャーシューめん 900円
つけめん 700円
白濁濃厚つけめん 750円
からみそつけめん 800円
カレーつけめん 800円です。
ラーメン ラーメン 美味しんぼ
美味しんぼ
 TOPへ戻る







Copyright (c) EC-JOY! All Right Reserved.