EC-JOY!ギフトはこちら→    
夏休み
■ 夏休みとは?
■ 夏休みの期間(学生)
■ 夏休みの期間(教職員)
■ 夏休みの期間(企業)
夏休みの宿題
■ 夏休みの宿題
■ 宿題の定番
イベント
■ キャンプ
■ 夏祭り
■ テーマパーク・遊園地

■ 動物園・水族館
■ 海・プール
おすすめイベント
■ 全国金魚すくい選手権大会
■ 全国花火競技大会「大曲の花火」
■ 青森ねぶた
■ 富士登山

夏休み
 ■ 夏休みとは?
学生にとっては主に7月下旬から8月いっぱいまでの長期休暇のことを夏休みといいます。会社勤めにとっては主にお盆近辺で土日にくっつけて与えられる数日間の連続休暇のことです。職種によってはお盆期間ではないところもありますね。夏休みは期間が長く、たくさん遊ぶことができ、楽しみにしている方も多いはずです。しかしその反面、夏休みの宿題が多く出されて大変な思いをする方も多いはずです。せっかくの長期休暇なので、有意義な夏休みを過ごしましょう!
日本の教育機関の場合、正式名称は「夏季休業」といい、校舎などに冷房設備がない場合が多く、太平洋高気圧支配下での授業が暑熱により困難なので、その間を休業とするためとされています。そして、その期間に期待される教育効果の主たるものは、普段学校では体験することの出来ないことへの児童・生徒の挑戦とされています。
お盆 長期休暇
 ■ 夏休みの期間(学生)
夏休みの期間は、日本では7月下旬から8月末までが一般的です。北海道や北東北、長野県などの寒冷多雪地域では、夏休みの期間が7月21日から8月20日頃までとし、代わりに冬休みが長くなります。もちろん例外もあります。
ただし、2002年に始まった週5日制や、ハッピーマンデー制度により海の日が7月20日から7月の第3月曜日に移動したこととの関係により、首都圏や西日本においても2003年頃から、遅いところでは7月27日頃から夏休みに入る学校も出てきました。同時に夏休みの終わりも早いところでは8月24日頃までとする学校も出てきています。この他、1学期中に自然災害が発生して休校になったときも、始業式を8月下旬に繰り上げる場合が多いようです。
東京都葛飾区でも、校舎の冷房設置も進んできたことや、学校週5日制施行により授業時間が減ったことによる学力維持対策で、2005年度から中学校の夏休みを約1週間短くしたということもあります。関東以南の一部の高等学校でも進学校を中心に、授業時間の確保を目的に夏休みを短縮し、8月中に始業式を行う学校が増加しているようです。また2学期制の学校では夏休みはやや少なくなっています。秋休みを導入している地域では、夏休みは7月25日から8月28日頃までとすることが多いようです。
ハッピーマンデー 週5日
 ■ 夏休みの期間(教職員)
「教職員の夏休みも児童や生徒と同じく長い」という印象を一般的に持たれがちですが、教職員が個別に「研修」の名目で、教科に関連した自己啓発などを学校外で行うことが多かったことも影響しているとされています。ただし2002年頃から、この研修の運用状況が問題視されるようになり、完全週休2日制となった2002年からは授業やホームルーム活動がないことを除き、教職員は通常通り勤務しているのです。実際に彼らに与えられる夏季休暇は事務職など一般の公務員と同様に4日程度であり、7月から9月の間に各自の判断で取得し、それを超える休みを確保するには年次有給休暇を充てねばなりません。単純比較はできないが、夏期休暇に恵まれた大手企業のサラリーマンよりもむしろ短いことも多いようです。また、この時期には部活動の各種大会・合宿・遠征などの行事が集中しています。例えば、高等学校では全国高等学校総合体育大会、全国高等学校野球選手権大会、全国高等学校総合文化祭が、中学校では総合体育大会が行われ、教員は大会の引率や大会運営等にあたることもあります。また、教員の校務分掌に関連した会議や研修などで出張することもあります。教職員の方も大変な日々を過ごしているようですね。
全日本教職員組合 公務員 休 インターハイ 甲子園 高校野球
 ■ 夏休みの期間(企業)
日本ではお盆の時期に合わせて、8月15日前後に夏季休暇を設ける企業が多いです。休業の携帯については、会社全体もしくは事業所単位での一斉休暇の場合と、従業員によって交代制をとる場合があります。官公庁、金融機関、病院などはお盆の期間でも暦通りの勤務となるため、後者のほうに該当します。様々な企業が存在しますので確実にこのような休みとは言えませんが、"夏季休暇"をとる企業はほとんどといっていいでしょう。近年は旅行料金の下がる8月下旬〜9月に休暇をとる方も増えているそうです。しかし、鉄道やバス、旅行代理店や飲食店などのサービス業は、とても忙しい時期ですので時期をずらして6月下旬から7月、もしくは8月下旬から9月に交代でとることが多いようです。
官公庁 金融機関 総合病院 夏 旅行
 TOPへ戻る

夏休みの宿題
 ■ 夏休みの宿題
日本の学校の夏休みでは"夏休みの宿題"が恒例であり夏休み唯一の悩みかと思います。およそ一ヶ月間の休暇中にしなければならない宿題が、山のようにあります。
宿題が終わらないと悩んでいる方もきっと多いと思います。皆さんは夏休みの宿題はどのタイミングで終わらせていましたか?前半に全て終わらせて後半に楽しむという方。逆に前半はおもいっきり遊んで夏休みが終わることに焦るという方。どちらが正しいということはありませんが、宿題の終わらせ方にはこんな傾向があるようです。勉強ができる人ほど、なぜか、夏休みの宿題を早く終わらせている…というのです。これは驚くべきことに夏休み前に宿題を終わらせているという方もいるようですよ!夏休みの宿題を早くに終わらせる人は、成績もいい傾向があるようです。勉強ができるから、手を付けるのが早いのではないようです。手を付けるのが早いから、勉強ができるようになったようです。早めに問題に着手することで、自分の弱点も早く見つけることができるということでしょうか。早い人ほど時間に余裕があるため、弱点への対策を立てやすく、結果として学力が上がってしまうのですね。
夏休み 算数 夏休み 自由研究 原稿用紙 習字
 ■ 宿題の定番
夏休みの宿題といえば皆さんはなにを思い浮かべますか?
やはり定番といえば算数や国語の問題集、読書・読書感想文、毎日の日記や絵日記、自由研究、図画、作文や習字などなどたくさんの項目がありますね。
小学生は特に毎日の日記を出す学校が多いと思います。毎日は無理ですが、夏休み期間中に旅行やキャンプなど、普段いかないようなところに連れて行ってあげるのも心の成長につながるのではないでしょうか。
問題集 漢字 図画工作 読書感想文 絵日記
 TOPへ戻る

イベント
 ■ キャンプ
「子どもは夏に育つ」英国の詩人ワーズワースは、簡素な生活は高遠の理想を生み出すと詩にしました。普段の生活から離れ、大自然の中でのキャンプはお子様にとっても新鮮でたくさん運動でき、いい思い出になるでしょう。
家族でバーベキューをしたり、アスレチックで遊んだり、釣りをしたり・・などなど、初めての経験も多いかもしれません。家族で行くのが難しい場合は、子供たちが参加できるキャンプスクールもあります。たくさんの友達もできますし、夏の思い出になるでしょう。
また、夏休み期間中に様々なイベントを行うキャンプ場もあります。自然の材料を利用して工作を作ったり、自然体験ツアーがあったり、様々です。キャンプ場へ行く前に、泊まるキャンプ場のイベントを検索し、予約するのがいいですね。
ワンタッチテント 寝袋 バーベキューコンロ クーラーボックス
 ■ 夏祭り
7月8月の夏休み期間中は夏のイベントが盛りだくさんです。大きな夏祭りから、近所の公園の夏祭りまで、様々なお祭りが開催されます。日頃着る機会の少ない浴衣を着て、美味しそうな匂いのする屋台がたくさんあって、ゲームあり、金魚すくいありの夏祭りはとてもワクワクしますね。たくさんの人がお祭りに訪れるので迷子にならないよう注意が必要ですが、子供のテンションも上がってしまいますよね。夏祭りと並行して花火大会が開催されたり、芸能人を呼んだイベントがあったり、盆踊りをしたりと大変盛り上がります。
<TABLE width="600" bgcolor="#cccccc" cellspacing="1"><TBODY><TR><TD align="center" bgcolor="#ffffff" width="145"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?word=%83%8F%83%93%83%5E%83b%83%60%83e%83%93%83g" target="_blank"><IMG src="file:///C:/Users/norita/Desktop/natuyasumi/2001918_C.jpg" width="120" height="120" border="0" alt="ワンタッチテント"></A></TD><TD align="center" bgcolor="#ffffff" width="145"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?word=%90Q%91%DC" target="_blank"><IMG src="file:///C:/Users/norita/Desktop/natuyasumi/1933184_C.jpg" width="120" height="120" border="0" alt="寝袋"></A></TD><TD align="center" bgcolor="#ffffff" width="145"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?word=%83o%81%5B%83x%83L%83%85%81%5B%83R%83%93%83%8D" target="_blank"><IMG src="file:///C:/Users/norita/Desktop/natuyasumi/1706245_C.jpg" width="120" height="120" border="0" alt="バーベキューコンロ"></A></TD><TD align="center" bgcolor="#ffffff" width="145" height="150"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?word=%83N%81%5B%83%89%81%5B%83%7B%83b%83N%83X" target="_blank"><IMG src="file:///C:/Users/norita/Desktop/natuyasumi/1437773_C.jpg" width="120" height="120" border="0" alt="クーラーボックス"></A></TD></TR><TR><TD bgcolor="#ffffff" class="link"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?word=%83%8F%83%93%83%5E%83b%83%60%83e%83%93%83g" target="_blank">ワンタッチテント</A></TD><TD bgcolor="#ffffff" class="link"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?word=%90Q%91%DC" target="_blank">寝袋</A></TD><TD bgcolor="#ffffff" class="link"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?word=%83o%81%5B%83x%83L%83%85%81%5B%83R%83%93%83%8D" target="_blank">バーベキューコンロ</A></TD><TD bgcolor="#ffffff" class="link"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?word=%83N%81%5B%83%89%81%5B%83%7B%83b%83N%83X" target="_blank">クーラーボックス</A></TD></TR></TBODY></TABLE> 夏 イベント 芸能人 浴衣
 ■ テーマパーク・遊園地
子供も大人も楽しめるテーマパークに行くのもいいですね。小さいお子さんから、大人まで楽しめる乗り物やイベントが盛りだくさんです。また、迷子になった場合も、テーマパークの係員に話しかけてアナウンスを流してもらえますので安心できますね。乗り物だけに限らず、戦隊もののイベントがあったり、可愛いマスコットキャラクターがいたりと楽しむ部分がたくさんありますね。毎月行くような場所でもないので一日おもいっきり遊んでください。
テーマパーク 遊園地 ディズニーランド ユニバーサルスタジオジャパン
 ■ 動物園・水族館
見て・触って楽しめるのが動物園・水族館です。車やバスの中から動物を見たり、放し飼いされている動物たちに触れ合うこともできます。ほとんどの動物園では動物と"ふれあい"が楽しめるイベントを用意しています。場所によっては乗馬を体験できたり、牛の乳しぼり体験ができたり、イルカショーに参加できたりと見るだけではない楽しみもたくさんあります。
動物園 水族館 乗馬 乳しぼり
 ■ 海・プール
夏といえば海にプールですね。とても暑いときのプールや海はとても気持ちがいいですね。海水浴場は多くの人と海の家で賑わいます。海の家ではイベントが開催されたりライブが開催されるところもあります。大型プール施設では遊園地とプールが一緒になっていたり、ウォータースライダーがあったりと、こちらも一日居ても飽きません。屋外の場合は直射日光が気になります。体調管理、水分補給には十分注意しましょう。
<TABLE width="600" bgcolor="#cccccc" cellspacing="1"><TBODY><TR><TD align="center" bgcolor="#ffffff" width="145"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?fma=1&word=%93%AE%95%A8%89%80" target="_blank"><IMG src="file:///C:/Users/norita/Desktop/natuyasumi/31734878.jpg" width="85" height="120" border="0" alt="動物園"></A></TD><TD align="center" bgcolor="#ffffff" width="145"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?fma=1&word=%90%85%91%B0%8A%D9" target="_blank"><IMG src="file:///C:/Users/norita/Desktop/natuyasumi/07117936.jpg" width="90" height="120" border="0" alt="水族館"></A></TD><TD align="center" bgcolor="#ffffff" width="145"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?fma=1&word=%8F%E6%94n" target="_blank"><IMG src="file:///C:/Users/norita/Desktop/natuyasumi/32930860.jpg" width="85" height="120" border="0" alt="乗馬"></A></TD><TD align="center" bgcolor="#ffffff" width="145" height="150"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?fma=1&word=%93%FB%82%B5%82%DA%82%E8" target="_blank"><IMG src="file:///C:/Users/norita/Desktop/natuyasumi/32966349.jpg" width="90" height="120" border="0" alt="乳しぼり"></A></TD></TR><TR><TD bgcolor="#ffffff" class="link"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?fma=1&word=%93%AE%95%A8%89%80" target="_blank">動物園</A></TD><TD bgcolor="#ffffff" class="link"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?fma=1&word=%90%85%91%B0%8A%D9" target="_blank">水族館</A></TD><TD bgcolor="#ffffff" class="link"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?fma=1&word=%8F%E6%94n" target="_blank">乗馬</A></TD><TD bgcolor="#ffffff" class="link"><A href="http://www.ecj.jp/U1141.doit?fma=1&word=%93%FB%82%B5%82%DA%82%E8" target="_blank">乳しぼり</A></TD></TR></TBODY></TABLE> ビーチ ボール パラソル 水着
 TOPへ戻る

おすすめイベント
 ■ 全国金魚すくい選手権大会
"全国金魚すくい選手権大会"は金魚の養殖がさかんな郡山ならではの人気イベントです。全国から金魚すくいファンが集まり日本一を競う大会です。優勝者には豪華商品が贈呈されます。参加者の募集は毎年5〜7月頃となっています。申請者が定員を超えた場合は抽選で参加者を決定します。

住所:奈良県大和郡山市矢田山町2 大和郡山市総合公園施設多目的体育館
電話番号:0743-53-1151
アクセス:近鉄橿原線近鉄郡山駅から奈良交通バスJR小泉駅東口行きで14分、市営グランド前下車すぐ(当日は近鉄郡山駅・JR関西本線郡山駅からシャトルバスあり)
駐車場:駐車場あり(無料)

公式サイトはこちら
金魚 えさ 金魚 育て方 金魚 水槽
 ■ 全国花火競技大会「大曲の花火」
花火の街「大曲」が誇る、全国花火競技大会。全国の花火師たちが目標としている日本一格の高い大会であり、最高水準の花火が鑑賞できます。「大曲の花火」は、花火をつくった本人が打ち上げることになっていまして、技術だけではなく、花火師としての度量を求められる権威ある大会です。

開催会場:雄物川河畔 大曲橋下流(面積約24万平方メートル)
アクセス: 車 /秋田自動車道(高速)大曲インターより通常約10分。
      ただし、当日の所要時間は、交通規制・渋滞のため予測不可。
      JR/大曲駅より通常徒歩25分。
      当日は交通規制のため、会場まで一番早い方法は徒歩。
お問い合わせ: 大曲商工会議所    TEL 0187-62-1262
          大仙市役所商工観光課 TEL 0187-63-1111

公式サイトはこちら
花火大会 花火師 花火 図鑑 打ち上げ花火
 ■ 青森ねぶた
青森ねぶた祭は、七夕祭りの灯籠流しの変形であろうといわれていますが、その起源はさだかではありません。
奈良時代(710年〜794年)に中国から渡来した"七夕祭"と、古来から津軽にあった習俗と精霊送り、人形、虫送り等の行事が一体化して、紙と竹、ローソクが普及されると灯籠となり、それが変化して人形、扇ねぶたになったと考えられています。
初期のねぶたの形態は"七夕祭"であったのでしょう。そこに登場する練り物の中心が「ねぶた」と呼ばれる「灯籠」であり、七夕祭は7月7日の夜に穢れ(けがれ)を川や海に流す、禊(みぞぎ)の行事として灯籠を流して無病息災を祈りました。これが「ねぶた流し」と呼ばれ、現在の青森ねぶたの海上運行に表れています。「ねぶた(ねぷた・ねふた)」という名称は、東北地方を始め、信越地方「ネンブリ流し」、関東地方「ネブチ流し・ネボケ流し・ネムッタ流し」等の民族語彙分布と方言学から「ねむりながし」の眠りが「ねぶた」に転訛したものと考えられています。
青森市の街を大きなねぶたと、威勢のいい"ハネト"、祭りを盛り上げる太鼓や笛、手振り鉦の音。ハネトで参加しても、観客として見ても楽しいお祭りです。

開催期間:8月2日〜7日※毎年同日
<お問い合わせ>
青森ねぶた祭実行委員会事務局
(公社)青森観光コンベンション協会
〒038-0012
青森市柳川1-4-1 青森港旅客船ターミナルビル2F
TEL 017-723-7211 FAX 017-723-7215

公式サイトはこちら
ねぶた 青森 りんご 青森 にんにく 青森 るるぶ
 ■ 富士登山
富士山の山開きは毎年7月1日です。山開きの7月1日から8月末までの2ヶ月間が一般的な富士山の登山時期で、この頃から五合目へ向かう登山バスが運行し、山小屋も営業し始めます。山開きの7月1日から2ヶ月間が富士登山のシーズンですが、ベストシーズンは梅雨明けの7月下旬(7月20日頃)から8月の末までになります。7月前半はまだ梅雨の最中なので天気が崩れる事が多く、晴れている日にタイミング良く登山日を持ってくるのが難しくなります。雨降りの登山は難しく、また富士山からの眺めも楽しめない事も多いので、7月下旬の梅雨明けからの登山がおすすめです。
世界遺産に登録され、注目度の上がっている富士山。登山するからにはしっかりとした服装・マナーを心がけましょう。シーズン中は大変込み合うためマイカー規制がかけられます。シャトルバスに乗り換えましょう。

<登山道>
吉田ルートの登山口:富士スバルライン五合目
須走ルートの登山口:須走口五合目
御殿場ルートの登山口:御殿場口新五合目
富士宮ルートの登山口:富士宮口五合目

富士登山オフィシャルサイトはこちら
富士山 るるぶ 富士五湖 富士山 世界遺産 登山 入門
 TOPへ戻る







Copyright (c) EC-JOY! All Right Reserved.